エコステーション
エコ・ステーション事業(電気 インフラ基盤を整備するための活動)
平成5年4月経済産業省資源エネルギー庁の指導のもと「財団法人エコ・ステーション推進協会」が設立され、 既設のガソリンスタンドやLPガススタンドに併設することをべースに、スタートした。
- 電気・天然ガス エコステーション
電気、天然ガス自動車への燃料供給等を事業として、行うための燃料等供給設備を設置する施設 。 - LPガス エコステーション
ディーゼル代替LPガス自動車用燃料供給設備を設置する施設。(ディーゼル代替LPガス自動車とは、タクシーなどの乗用車及び軽自動車を除くLPガス自動車を意味する。)
エコ・ステーションの補助限度額
種別 | 設備種別 | 限度額 |
---|---|---|
設備費 | 電気自動車用充電設備 天然ガス自動車用充填設備 ディーゼル代替LPガス自動車用 充填設備 |
3,500,000円/基 90,000,000円/件 設置費の1/2 (但し上限 30,000,000円/件) |
運営費 | 各種設備共通(運営開始3年以内のもの) | 1,980,600円/件/年 |
改造費 | 電気自動車用充電設備 天然ガス自動車用充填設備 |
11,000,000円/件 17,000,000円/件 |